News

第二回の英検の合格発表

2021年10月25日 21:16
10月25日に第二回の英検の合格発表がありました。小さい子供たちが英検に初挑戦しました。勉強を始めた頃は戸惑っていた生徒たちが受験直前になったときは自信を持って試験に取り組みました。試験が済んだ後は、「試験が始まる前は、めちゃ緊張したけど、試験が始まるとすごく楽しかった。」と言ってくれました。発表後は、次の級を目指してまた勉強に取り組み始めています。取り組むに当たって、「次の試験まで2ヶ月と少しあるから、今度も合格するぞ!」と言って、すぐにお勉強を始めました。また、高校1年生の生徒は準1級を目指して、勉強しながら2級を受験し、合格しました。来月の面接に向けて今日も熱心にお勉強して帰りました。色

よく尋ねられる質問

2021年10月09日 19:55
EMSは東大などの一流大学に合格する方が多数学んできたせいか、「うちのような成績の悪い生徒は教えて頂けませんよね?」というご質問をよく頂きます。私共は英語をどう学べば能率よく高得点を取れるかということを研究してきただけで、お教えするとき成績優秀な方を選んだことはありません。それに、英語を理解する過程で楽しんで生徒さんは勉強してくれます。多分それは、何を学べば英語を理解できるかに納得されるからだと思います。リスニングも同様で何を鍛えれば確実にリスニングの得点ができるかEMSでは的確に教えています。日本語と英語は発音体系が全く違います。それを分からずにやみくもに英語の過去問の聞き流しを繰り返しても

今年の受験生

2021年03月21日 19:15
今年は、高3から英語を習いに来る生徒がいました。英語が致命的に分からず、リスニング、文法が苦手という生徒もいました。その中で一人の生徒のことをお話します。彼女は、中学校以来、英語が大嫌いで他の成績と比べて英語は学校でクラスのみんなに笑われるほどでした。彼女に聞いてみると、英語が分からない理由は論理的に理解できないからだということでした。私は、びっくりしました。英語は文法が分かり易く論理的な言語です。この話をすると、今度は彼女の方が驚きました。「そうなんですか?」というのが彼女の返事でした。実際に勉強を始めて英文法の論理を話していくうちにある日突然、彼女が言いました、「めっちゃわかった!先生の言

2020年度合格大学一覧

2020年03月29日 20:59
コロナウイルスの影響で、桜が咲いてもお花見どころではありません。それでも今年度の入試は無事終了しました。試験がウイルスの影響をあまり受けていない時に、終了したことが何よりだと思います。本年度の合格大学一覧:関東地区東京大学理科I類東京大学理科II類早稲田大学理工学部慶應義塾大学経済学部防衛大学防衛医科大医学部関西地区大阪大学経済学部九州地区九州大学医学部九州大学経済学部佐賀大学医学部熊本大学医学部熊本大学薬学部長崎大学医学部長崎大学薬学部久留米大学医学部福岡大学医学部北九州大学地域創生学部北九州大学米英学部EMSインターナショナルは、理系とくに医学部志望が多く、真面目に英語に取り組む姿勢ができ

新試験に備えて

2020年01月26日 20:25
センターテストに代わり、来年度から共通テストが始まります。来年度は外部試験は一応中止の状態ですがスピーキングとライティングを導入したい文科省の意向は今後も検討されると考えられます。TOEFLやIELTSは最も信用のある資格試験であり続けると思いますが、受験料が高額です。TOEICは長い歴史のある信用できる資格試験です。実力を試すためにリスニングとリーディングを受験しても料金的にはお手頃です。しかし、TOEICの準備や受験は高校では行われていないのが現状です。EMSインターナショナルでは、十年以上TOEIC受験を手掛けてきており、高校生のレベルで900点以上取得する生徒も排出してきました。また、

大学入試への民間試験の導入の中止について

2019年12月12日 18:53
文部科学省が英語の民間試験の導入を発表し、物議をかもした後、多くの反対意見の後一時中止を発表しました。中止が発表になるかなり前にTOEICが参入の中止を発表していました。この発表を知った時、この民間試験は問題があると感じていましたので、民間試験の導入の中止を知って「なるほど…」と思いました。TOEFL、IELTS、英検は経験が豊かで資格試験の採点は信用できます。しかし、GTECのWritingの採点官はnativeと書いてあるだけです。英語のnativeは幅が広く英米豪、ニュージーランド、カナダなどの市民は一応国語は英語だということで納得が行きます。しかし、アメリカの大学入学試験にはSATがあ

センター試験に代わる新方式の大学入学共通テスト

2019年07月14日 15:58
2020年度より、センターテストが大学入学共通テストに変わります。これに伴い、再来年度から英検、TOEFLiBT、IELTS、Cambridge英検、GTECを4月から7月、8月から12月の間に受験してはならなくなるかもしれないという噂が立っています。この試験には、リスニング、読解だけでなくライティングやスピーキングもあります。日本人はリスニングが苦手です。スピーキングはリスニング力が必要で、尚且つ英語で自分の思うことを言う練習が必要です。スピーキングはスピードラーニングのように適当な英語力では得点できません。ライティングも正しい文法で完全文で書くことを要求されます。ショッピングなどの簡単な会

英検からの奨励賞

2019年04月12日 17:57
4月に入り、桜が美しかったですね。4月と言えば、入学のシーズンでもあります。日本英語検定協会より3月29日付けで、奨励賞(Award of Effort)を頂きました。2015年にも、受賞し、本当に光栄です。これからも、社会に貢献的な生徒の育成に努めて参りたいと思います。

2019年度受験結果

2019年03月18日 21:58
毎年本校は色々な目標を目指した受験生が受験に臨みます。東京大学大学院工学部東京大学大学院理学部千葉大学医学部慶應義塾大学商学部慶應義塾大学医学部防衛医科大学校医学部福岡大学医学部関西外国語大学キャリア学部関西外国語大学外国語学部関西外国語大学英語国際学部関西外国語大学外国語学部を受験した生徒は受験結果で8割以上の高得点をマークしていると大学からの公開がありました。など投稿は遠隔地の私立の中高一貫校へ通う生徒で地元が北九州市の生徒さんがよくお勉強に来られます。また、大学院受験のため、一時地元に戻って来て英語の勉強をおさらいに帰省する生徒もいます。

受験生と夏休み

2018年08月30日 16:10
夏休みは受験生にとっても高校2年生にとってもとても大切な時期です。もう、私立高校は夏休みがもう終わってしまい、公立高校は夏休みもあとわずかです。受験生の皆さんが気になるのが偏差値ですが、いかに夏休みを過ごすかが偏差値を伸ばすカギでもあります。EMSの受験生も必死で頑張っています。夏休み中、東京大学にトップクラスで合格した生徒が遊びに来ました。もう、3年生になりコース選択をする時期になったそうですが、志望する理学部で一番難しい学科で4番だったと話していました。小学校からコツコツとお勉強する生徒でした。その生徒は3歳からEMSに通っていましたが、本当に楽しい生徒でした。毎年遊びに来てくれるのが頼も
<< 2 | 3 | 4 | 5 | 6 >>